伊勢田明星園小規模多機能型居宅介護

カフェ「タキノウ」へようこそ

 ”施設に足を運ぶのではなく、気軽に喫茶店に入りたい”そんな思いをカタチにしました。
「カフェ」をコンセプトにテラスや天井の高いホール、ガラス張りの大きな窓等を演出しました。小規模多機能型居宅介護は、通いの他に泊りや訪問サービスがあるのが大きな特徴です。泊りスペースには可変性のあるリビングや宿泊スペースを準備しました。廊下を渡ればボランティアルームや屋上菜園等、息抜きをしたり、地域の方やご家族とも交流したりできるスペースもあります。

伊勢田明星園小規模多機能型居宅介護伊勢田明星園小規模多機能型居宅介護伊勢田明星園小規模多機能型居宅介護伊勢田明星園小規模多機能型居宅介護伊勢田明星園小規模多機能型居宅介護

ここが自慢!

img_jiman

カフェテラスでゆっくりティタイム

  • 伊勢田神社の参道に隣接していますので、たいへん眺めがよいです。
    夏は涼しく、のんびりティタイムを楽しめます。
  • 大きな窓からは、神木が綺麗に見渡せます。
    冬場でも、あたかも外に出てお茶を飲んでいるような感覚を味わうことができます。
  • キッチンには、マイカップを置けるスペースも確保しています。

みなさんの声

何ができるのだろうと楽しみにしていました。2階にあるということで眺めがとってもいいのではないでしょうか。オープン後は是非、お茶をしに遊びに行かせてください。

これまで、駐輪場が雨ざらしになっていたのですが、多機能ができ、一階部分が屋根つきの駐輪スペースになったおかげで大変よろこんでいます。

小規模特養が併設であるというのが最大の魅力です。
馴染みの地域のなかで在宅介護(多機能サービス)と施設介護(特養サービス)が切れ目なく利用できるとうれしいですね。

担当スタッフより

img_tokuyou_staff01

小規模多機能スタッフ

開所して数年が経過し、ようやくイセダタキノウらしさが表現できるようになってきました。引き続き、試行錯誤、悪戦苦闘のなかで、伊勢田明星園らしいタキノウサービスをつくっていきますので、引き続きご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。

施設プロフィール

img_todou_yougo_shisetsu

事業所理念

在宅生活を続けるためのパートナー(伴走者)

  • ご本人の「衣・食・住・つながり」を大切にする
  • ご本人・ご家族のサポーターを目指す
  • つどいの場(≒カフェ)を大切にする
利用対象者 介護保険の利用者で要介護度1~5迄の方
登録定員 25名(通い)15名(泊り)6名
サービス内容 送迎・食事・入浴・排泄・アクティビティ等のケアサービス(訪問サービスも行います)
スタッフ数 20名
開設年月日 平成27年3月13日

職員資格取得状況(令和7年4月1日現在)

社会福祉士 1人 介護福祉士 7人
准看護師 1人 介護支援専門員 2人
介護職員初任者研修修了者 4人 サービス計画作成研修
修了者
2人
介護職員実務者研修修了者 1人 管理栄養士 1人
認知症介護実践者研修
修了者
6人 社会福祉士実習指導者 1人
認知症介護基礎研修修了者 3人

(複数資格保有者有)

利用料金運営規程重要事項説明書